Entries from 2019-07-01 to 1 month

表象と意志について

ひまなのでブログを書く。 ショーペンハウアーはわたしが最も好きな哲学者の一人であり、「読書について」「知性について」「自殺について」は、ある程度おおきな書店にいけば必ず置いてある。しかし、わたしが衝撃を受けた「意志と表象としての世界」はあま…

正しい行いとはなにか。

不毛とおもわれるかもしれないが、「正義」について話をしよう。 「正義」、つまり「正しい行い」のことであるが、しばしば互いの「正義」の隔たりがあって、なにか大事なものを失ったりするものだ。 すこし整理してみれば、「正義の根拠」には、3つのタイ…

「なぜわたしはここで働くか」

いま仕事がひと段落して、同僚とくだらない話をしている。いま(11時過ぎ)からランチタイムまでは、このブログを書くことに時間をつかう。 わたしはいま、3つのわらじを履いている。つまり3つの社会的な顔がある。簡単に説明申し上げたい。①駒澤大学グ…

年金制度について 190716 #しらいし雑感

年金制度について。 まず、日本の年金制度の基本的な枠組みは3つの層に分けられている。 1つ;国民年金—公的年金保険2つ;厚生年金保険—公的年金保険3つ;企業年金、確定捻出年金などー私的年金保険 1つめの「国民保険」は全国民が加入する。そして給付…

「無愛想」のすゝめ。

「無愛想」のすゝめ。 ひとの悩みのうち,そのほとんどを「人間関係」が占めているらしい。職場の同僚との関係,上司,その他の友人,恋人,家族,などなど,たしかに悩みは尽きない。 なぜなら,ひとはひととの関係性のうえにたち,成り立っているからだ。…

政治について。190713 #しらいし雑感

いよいよ参院選が近づいてきた。 わたしは自民、公明だけでなく、立憲民主、国民、維新、共産に知り合いの先生方がいる。が、いままさに忙しそうにしている。 みなのなかにも、街頭演説がうるさい、街中のワケわからん板に顔写真が張ってある、選挙関連の記…

190712 #しらいし雑感

アフリカへの投資の機運が高まる。日本政府は今年の8月末に「第7回アフリカ開発会議(TICAD7)」を横浜で開催する。9日に発表された、テーマは「アフリカに躍進を!ひと、技術、イノベーションで。Advancing Africa’s Development through People, Technolog…

趣意書

世界の5人に1人が貧困の中で生活している。加えて,これまでに膨大なヒト・モノ・カネが支援を求める地域につぎ込まれているにも関わらず,その貧困がなくなっていないのは悲劇である。 さらに翻って先進国と呼ばれる国家においても,経済的に豊かになる一…